1. ホーム
  2. Alphaとは
  3. 編集長が解説!Alpha活用法
  4. 03:「多読のメリット」は何か、これに答えられますか?

03:「多読のメリット」は何か、これに答えられますか?

英語習得、失敗する人は「なぜ?」に対する答えがない

先日、ある女性と英語学習について以下のような会話を交わしました。

女性:「私、最近シャドーイングしてるんですよ」
私:「ほぉ、いいですね。なぜやってみようと思ったのですか?」
女性:「えっ? …いやぁ、そのぉ、誰かが(シャドーイングは)いいって言ってたし。これをやれば英語が身につくのかなって思って…」

彼女に限らず、「なぜその活動をしているの?」と聞かれて、はっきり答えられない人は多いのではないでしょうか。英語に限らず何事も「なぜその活動をするのか、どういった効果が得られるのか」というメリットを認識しないと、なかなか長続きしません。(この女性には大変申し訳ないですが)おそらく彼女は、シャドーイングを続けても英語力アップという目に見える効果を実感できなければ数ヵ月でやめてしまい、また誰かが薦める別の学習法を試し始めることでしょう。
もちろんシャドーイング(流れてくる英語の音を、少し遅れてそっくりそのまま自分でも発話すること)自体は非常に有効な活動です。これは主に、英語の音をそっくりまねることで、英語独特のイントネーションやリズムを身につける。音の細かい部分に意識が向くようになることでリスニング力を向上させる、などの効果を得るために行なうもの。こうしたメリットを認識せずに、何となく練習を続けていては、いずれ挫折してしまいますよ。このように、英語学習が続かない方は「なぜその活動をするのか?」に対する答えがないことが非常に多いのです。

普段から「英語を読む」のは、なぜ大切なのか

これを読んでいる方は、Alpha読者も多いかと思います。せっかく英字新聞の購読を始めたのに、途中で挫折してはもったいですね。そうならないためには、なぜAlphaのような英字新聞で日頃から英語を読むということが大切なのかという「多読のメリット」をしっかり認識することが必須です。この「Alpha活用法」シリーズの第1回でも少し触れていますが、ここで改めて英語を読むメリットについて詳しくお伝えしましょう。

多読のメリットは大きく分けて2つ。まずは、しっかりとした英語の理解力を養成できるということ。こんな経験はありませんか? 英文を読んでいて一度で内容が理解できず同じところを何度も読んでしまう。短い話は聞き取れるが、長くなると途端についていけなくなる。こういった方は、シンプルに英語の「理解力」が不足しています。目や耳から入った英文の意味を素早く解釈するには、たくさんの英語を読んで理解力を鍛えておく必要があるのです。この理解力を養成するには、日頃から「英語を読む⇒理解する」という訓練を繰り返し積む必要があります。英語を読むのは、ある意味、自分の脳を英語にさらす活動です。こうして脳を英語の理解に慣れさせることで、初めて理解力が育つのです。 

英語を読むとは、自分の脳を英語にさらすこと。これをしなければ理解力は育たない。

もう1つのメリットは、大量の英語表現をインプットできるということ。われわれはどこかで見たり聞いたりした表現しか使うことはできません。つまり、たくさんの英語に触れて表現を頭にストックしておかないと、表現力が伸びないのです。例えば、Alphaの2019年4月5日号では、イチロー選手の引退のニュースをトップで扱いました。この記事の中に、以下の表現が出てきたのですが、これを英語で言えますか?

1)「記者会見」
2)「拍手喝さいを受ける」
3)「(試合後に)観客の声援に応える」

いかがですか? 上記は記事の中で、それぞれ以下の英語で表現されていました。

1)news conference
2)be applauded
3)take a bow

こうしたものは、当然ながら、どこかで見たことがなければ使うことはできません。たくさんの英語を読んで表現を頭に入れることで、初めて自分でも使うことができるようになるわけです。特にAlphaは他の教材よりも、掲載されている英文の量が圧倒的に多いので、インプットの素材としては申し分ないですよ。
このように、「英語の理解力を養成する」「大量の英語表現をインプットする」というメリットをしっかり認識したうえで英語を読むのが大切なのです。
他にも多読には、繰り返し英語の「実例」を観察することで、学んだ文法事項が本当の意味で理解できる。各単語の持つ本質的なニュアンスが分かるようになる、などのメリットもありますが、これらについては、また機会を改めて詳しくご紹介しましょう。

「編集長が解説!Alpha活用法」一覧へ戻る

第6回 Change Maker Awards 全国大会レポート

第6回 Change Maker Awards 全国大会レポート

学校・企業向け団体利用ついて 詳しくはこちら

定期購読申込み定期購読申込み無料試読申込み無料試読申込み

Alpha Online ログイン

初回ログインの手順はこちらをご確認ください。

ID・PW・Passコードをお持ちの方

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードをお忘れですか?

Alpha Passコード

※Fujisan以外でご購読の方は初回にメルマガ会員登録を行い、ログイン時にID・パスワード・Passコードの入力が必要です。

Passコードとは?

紙面2面の下部に記載され、毎月更新されます。

メルマガ会員へのご登録
※新聞を購読していなくても登録できます

メルマガ会員になると、毎週の見どころを紹介するメルマガが届くほか、Alpha Onlineの英文記事を月5本までお読みいただけます。

メルマガ会員登録

※Fujisanマガジンサービスの提携サイトにてご登録となります

閉じる

定期購読申込み無料試読申込み

定期購読申込み無料試読申込み