解散
dissolution
国会を「解体」
2023年10月現在、秋の臨時国会で補正予算を成立させた後に、岸田首相が衆議院を解散するのではないかという憶測が絶えない。「12月選挙」のシナリオが出ているが、内閣支持率が伸び悩む一方で野党各党への期待感も薄いため、解散総選挙の必要性を疑問視する声もあり、実行されるかどうかは不透明である。
こうした議会の「解散」にはdissolution(動詞はdissolve)を使うことができる。一義的には「解体、分解、解消、溶解」などを意味するが、これを組織に当てはめた用法だ。dissolution of a company(企業の解散)のように、議会だけでなく会社組織に使うこともできる。
また、dissolveは日常生活に欠かせない単語でもある。例えば、dissolve detergent in a little warm waterは「洗剤をぬるま湯に溶かす」ことだ。その他、dissolve a relationship(関係を解消する)という用法もある。
こうした議会の「解散」にはdissolution(動詞はdissolve)を使うことができる。一義的には「解体、分解、解消、溶解」などを意味するが、これを組織に当てはめた用法だ。dissolution of a company(企業の解散)のように、議会だけでなく会社組織に使うこともできる。
また、dissolveは日常生活に欠かせない単語でもある。例えば、dissolve detergent in a little warm waterは「洗剤をぬるま湯に溶かす」ことだ。その他、dissolve a relationship(関係を解消する)という用法もある。
◆例文
Speculations abound that Prime Minister Fumio Kishida may dissolve the House of Representatives after an extraordinary Diet session this autumn.今秋の臨時国会後に、岸田文雄首相が衆議院を解散するのではないかという憶測が飛び交っている。
◆関連語
・speculation:憶測・extraordinary:臨時の、特別の
・Diet:国会(日本の国会を表す特殊な用法)
・ordinary Diet session:通常国会
・House of Representatives:衆議院(=Lower House)
・disband:(議会や組織を)解散する
・dismiss:(会合などを)解散する
・liquidate:清算する