Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

back issue 11月8日号

  • Articles

記事カテゴリーでリスニング

記事を選んでリスニング

  • 非公開: House memories: The chimera

    家の思い出2:キメラ

    Essay

    3:00

    追加
    削除
  • 非公開: Montpelier (Vermont, US)

    モントピリア アメリカ・バーモント州

    Travel

    2:09

    追加
    削除
  • 非公開: Japan’s lunar ambitions advance with certification of 2 new astronauts

    JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士を認定

    National news

    1:24

    追加
    削除
  • 非公開: Israel votes to ban UN aid agency, as Palestinians say 100,000 residents trapped

    イスラエル、UNRWAの国内活動禁止へ

    World news

    1:30

    追加
    削除
  • 非公開: Japan’s secondhand smartphone market booms as households struggle

    国内の中古スマホ市場が急拡大 生活費上昇が要因か

    Easy Reading

    1:20

    追加
    削除
  • 非公開: Hug it out, but make it quick. New Zealand airport sets time limit on goodbyes

    ニュージーランドの空港で 別れのハグに時間制限導入

    Easy Reading

    1:21

    追加
    削除

プレイリスト

記事を選んでリスニング

0:00

Trump pauses tariffs on Mexico and Canada

トランプ米大統領、メキシコとカナダへの関税延期

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量
  • 和訳

    Japan’s lunar ambitions advance with certification of 2 new astronauts

    日本は13年ぶりに2人の新たな宇宙飛行士を認定、米航空宇宙局のアルテミス計画の下、米国人以外で初めて月面に降り立つ宇宙飛行士となるべく両氏は米国で訓練を続けることになっている。

    宇宙航空研究開発機構は10月22日、日本赤十字社医療センターの外科医だった米田あゆ氏(29)と、世界銀行上級防災専門官だった諏訪理氏(47) を、1年以上の基礎訓練を経て正式に認定した。

    10月23日に東京で行なわれた記者会見で諏訪氏は、基礎訓練を終えたことに安堵の気持ちを口にしたが、これからの道のりは長いと認めた。米田氏は、自身が月に降り立つための挑戦が、他の若者たちが不可能と思えることに挑戦する後押しになることを望むと述べた。

    「これから活躍していくだろう若い世代、子どもたちに宇宙の魅力を伝えて、刺激を与えられるような宇宙飛行士になりたい」と彼女は語った。

    この記事を読む

Video Lecture