Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

back issue 2月7日号

  • Articles

記事カテゴリーでリスニング

記事を選んでリスニング

  • Do’s and don’ts in Japan

    日本特有のマナー

    Essay

    3:10

    追加
    削除
  • Huesca (Spain)

    スペイン・ウエスカ

    Travel

    2:15

    追加
    削除
  • Fuji TV president, chairman resign over handling of Masahiro Nakai scandal

    フジテレビ、社長と会長が辞任

    National news

    1:25

    追加
    削除
  • US, Colombia reach deal on deportations; tariff, sanctions put on hold

    米政府がコロンビアへの関税・制裁停止、不法移民送還で合意

    World news

    1:32

    追加
    削除
  • Customer harassment pushes part-timers in Japan to quit more quickly, survey finds

    日本、カスハラが原因で アルバイト社員が早期に退職

    Easy Reading

    1:24

    追加
    削除
  • Indonesia museum displays some of 800 artifacts repatriated from Netherlands

    インドネシア、国立博物館で オランダからの返還遺物を展示

    Easy Reading

    1:21

    追加
    削除

プレイリスト

記事を選んでリスニング

0:00

Trump pauses tariffs on Mexico and Canada

トランプ米大統領、メキシコとカナダへの関税延期

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量
  • 和訳

    Customer harassment pushes part-timers in Japan to quit more quickly, survey finds

    新たな調査によると、顧客からの嫌がらせ(カスハラ)が日本のアルバイト従業員の早期退職を引き起こしているという。

    この調査は1月22日に就職情報提供会社のマイナビが発表したものだ。

    カスハラ被害に遭った会社の34.2%で、就業開始後から1ヵ月以内に退職するアルバイト従業員がいたことがこの調査で分かった。カスハラ被害に遭っていない会社ではその数値は、22.7%にとどまった。

    過去1年間で、45.7%の会社でアルバイト従業員が大声を上げるなどのカスハラに遭っていた。一方、回答者の36.7%がカスハラ防止の対策を講じたと回答した。

    このオンライン調査は11月から12月にかけて実施され、1,500社の職員から有効回答を得た。職員たちは過去1年間にアルバイト従業員の採用に携わっていた。

    この記事を読む

Video Lecture