Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

right-wing tilt

右傾化

2025年に入り、ドイツの右傾化が一層進んでいるようだ。2月の総選挙で極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が第2党に躍進したが、連立政権への参加は阻まれた。また5月には、ドイツ連邦憲法擁護庁がAfDを右翼過激派に指定した。移民問題を抱える欧州では広く保守化・右傾化の動きが見られ、第二次大戦時のナチス問題を抱えるドイツの今後が注目されている。
「右派の、右翼の」という形容詞は、right-wing(またはrightwing)と表現する。これに「傾き、傾倒」を示すtiltを組み合わせたright-wing tiltが「右傾化」となる。shift(移行)を使ったright-wing shiftを使うこともできる。なお、急激に右傾化する場合は、swing(突然の大きな転換)を使ったright-wing swingが良いかもしれない。
ところで、なぜ政治の主義主張には「右」や「左」が使われるのか? 18世紀末のフランス革命時の議会において、議長から見て右方向に王政を支持する保守派の議席が、左方向に市民による革新派の議席が設けられたことによるという。このことから「右派、保守」はright、「左派、革新」はleftと呼ばれるようになった。なお、「中道、穏健派」にはcenterやmoderateがある。

例文

Germany's February election results revealed a growing right-wing tilt, as the AfD gained support by campaigning on a hard-line stance against immigrants.

ドイツで2月に行われた選挙の結果、移民に対する強硬姿勢を掲げたAfD(ドイツのための選択肢)が支持を伸ばし、右傾化が進みつつあることが明らかになった。

関連語

・AfD: ドイツのための選択肢(Alternative für Deutschland 【英】Alternative for Germany)

・far-right:【名・形】:極右(の)

・ultraright:【形】極右の(過激で暴力的なニュアンスで、街宣車の右翼はこちらにあたる)

・conservative:【名・形】保守派、保守的な

・radical:過激な、抜本的な

・political spectrum:政治的スペクトラム(政治的な主義主張の左右への分布を示す概念)

他のカテゴリで検索