ジャパンタイムズの英語学習プログラム
3ヶ月で英語ニュースを
読むスピードが変わる!
定期購読で
学習を習慣化生きた英語で
実践力が身に付く
選べる2プログラム
グローバル化する社会実際に使える生きた英語
を身につけたい!
英語学習のツールはいろいろあるけど
「生きた英語」を身につけるには

もっと実用的な語彙や表現を学びたい…
生きた英語満載のニュース記事だからすぐに使える英語が学べる!

「勉強」には抵抗があって続かない…
ニュースはもちろん、エンタメ・スポーツ記事などで楽しく学べるから続く!


良質な英文の「多読」による効果で
会話力も伸びる!
だから
会話に必要な二大要素
「表現力+理解力」
どちらも伸ばせる!
英語の音を耳でキャッチ
その意味を即座に頭で解釈
リスニング力も
伸びる!

はこんな人におすすめ
-
自分に合ったレベルの
教材で学びたい -
グローバルな視点と
英語を
同時に身につけたい -
ビジネスシーンで使える
英語力を
レベルアップしたい -
受験対策や
学校の英語学習を
補いたい
様々なレベル・目的の方に
幅広く学んでいただけます
ニュース記事で学ぶ英語学習プログラム


ハイレベルな英語力
を手に入れたい方は


初~中級レベル
から始めたい・
学び直したい方は

英字新聞×デジタル配信
新聞は毎週/隔週で届く!
デジタルには紙面連動学習コンテンツが満載
英語ニュース満載の英字新聞をベースに、
音声や動画などのデジタルエクササイズを併用。
深く理解できるから、使える表現を増やしていけます。
だから
選ばれています!
国内大手雑誌販売サイト fujisan.co.jp
販売数ランキング
No.1※1
購読者の
92.8%
が英語のスキル向上・維持を実感※2
※1 大手雑誌販売サイト(富士山マガジンサービス)にて2024年1ー8月に12回 週間売上ランキング第1位を獲得 ※2 The Japan Times Alpha 購読者アンケート
自社調査 (2024年8月実施)
だから
英語力がつく!
英字新聞×デジタルの
学習スタイルが選ばれる理由

時事と英語が
同時に身につく

生きた表現と
良質な英文の
多読ができる

毎週/隔週発行
だから学びを
習慣化できる

バラエティに富む
コンテンツから
読みたい記事が
見つかる
身につくから楽しい、
楽しいから続く!読者の声

翻訳業 Hさん
英語の「多読」は本当に大事。全訳が載っていて、さらにリスニングもできるAlphaはとてもおススメです。Webサイト併用で、翻訳や通訳のトレーニングもできますよ。

会社員 Hさん
平日はなかなか時間が取れないため、次の号が来たら新しい紙面に移り、切り替えをしながら頑張っています。忙しい社会人でもリズムを掴みながら学習を継続できるのがAlphaの良いところだと思います。
レベルに合わせた
2プログラム展開

ハイレベルな英語力
を手に入れたい方は


初~中級レベル
から始めたい・
学び直したい方は

自分に合ったプログラムが
わからない方は診断してみましょう!
かんたん30秒で
おすすめのプログラム
タイプごとの勉強法アドバイス
がわかる!
Question
目指したいレベルを
教えてください

Question
英語を学習する目的は
何ですか?

Question
英語を学習する目的は
何ですか?

Question
英語を学習する目的は
何ですか?

Question
1週間にかけられる学習時間は
どれくらいですか?

ビジネスレベルの英語力をつけたい
あなたにピッタリなのは

時事とビジネス系記事を中心に、
通勤中はリスニングに取り組みましょう。
週末に集中して読むのもOK!
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
紙面が届いたらざっと全体を見渡して、気になる記事から読んでいこう。
-
02
毎日の通勤時間や昼休みに、記事の読み上げ音声を繰り返し聞いて英文・語彙を確認。
-
03
就寝前の15分でその日に読んだ記事を音読と語彙の復習。
-
04
解説動画を視聴。
まずは1ヶ月!
学ぶ習慣を身につけましょう
今よりさらに英語力をつけたい
あなたにピッタリなのは

興味のある記事と、
英作文や文法系のエクササイズ、
Webの音声や動画視聴を組み合わせて学びましょう。
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
紙面が届いたらざっと全体を見渡して、気になる記事からじっくり精読。重要な英語表現はノート等にメモ。
-
02
毎日のスキマ時間に、なるべくたくさん音声を聞く(記憶に残りやすい)
-
03
就寝前の15分でシャドーイング・音読。
-
04
解説動画を視聴。
まずは1ヶ月!
学ぶ習慣を身につけましょう
ハイレベルな受験・検定に挑戦したい
あなたにピッタリなのは

自分のレベルに合った記事を選んで精読し、
リスニングや動画でしっかり定着を
目指しましょう。
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
試験に向けて自分が強化すべきテーマの記事を選んで精読。重要な英語表現はノート等にまとめる。
-
02
毎日の通勤時間や昼休みに、記事の読み上げ音声を繰り返し聞いて英文・語彙を確認。
-
03
就寝前の15分でシャドーイング・音読。
-
04
解説動画を視聴。
まずは1ヶ月!
学ぶ習慣を身につけましょう
じっくり着実に英語力をつけたい
あなたにピッタリなのは

まずは自分のレベルに合った記事から。
音声や解説動画を併用しながら
徐々にレベルの高い記事にも挑戦しましょう!
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
紙面が届いたらざっと全体を見渡して、気になる記事から読んでいこう。
-
02
毎日の通勤時間や昼休みに、記事の読み上げ音声を繰り返し聞いて英文・語彙を確認。
-
03
就寝前の15分でその日に読んだ記事を音読と語彙の復習。
-
04
解説動画を視聴。
まずは1ヶ月!
学ぶ習慣を身につけましょう
限られた時間で効率よく
学びたいあなたには

興味のある記事にプラスして、
★3つの上級記事とエクササイズにも
しっかり取り組んでみましょう。
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
その日の記事を1つ選んで熟読。
-
02
翌日に「ラーニングクエスト」で解説動画を視聴し、ニュース記事を細部まで理解。
-
03
2週間の仕上げに、レビュー問題に挑戦
学習サイクルを習慣化して
着実に英語力をアップさせよう!
受検・検定合格を目指したい
あなたには

前半の短いニュース記事で時事英語に慣れ、
長文対策として長めの記事にも
徐々に挑戦してみましょう。
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
自分のレベルに合う記事を選び、1日1本を目標に記事を熟読し音声を3回以上聞く。
-
02
翌日までに「ラーニングクエスト」で解説動画を視聴し、ボキャブラリーを確認。
-
03
後半の週で残りの記事と音読に取り組む。
-
04
2週間の仕上げに、レビュー問題に挑戦。
学習サイクルを習慣化して
着実に英語力をアップさせよう!
初級レベルから
スタートしたいあなたには

まずは自分のレベルに合った記事から。
音声や解説動画を併用しながら
徐々にレベルの高い記事にも挑戦しましょう!
今日からできる!
毎日コツコツ学習プラン
-
01
紙面が届いたらざっと全体を見渡して、気になる記事から読んでいこう。
-
02
読んだ記事の読み上げ音声を繰り返し聞いて本文・語彙を確認。
-
03
読んだ記事の解説動画を視聴(ノートを取るのも効果的)。最後に音読にも取り組もう。
学習サイクルを習慣化して
着実に英語力をアップさせよう!


ハイレベルな英語力をつけたい
あなたにピッタリなのは


ビジネスの現場で
使える英語を身に付けたい

TOEIC®800点以上
英検準1級以上などを目指したい
初級レベルから
スタートしたいあなたには


受験対策や学校の
学習の補足として
英語を学びたい
英検準2級以上など
を目指したい

趣味として英語を学びたい
Point
日本のニュースを英語で読めるから日本について英語で語れるように
国内外の豊富な時事ニュースのほか、ビジネス・科学・カルチャー・エンタメ・旅行など、幅広いジャンルの記事が満載
ネイティブによって書かれたリアルな英語表現で英検上位級や大学受験対策、プロの通訳や翻訳者の方まで対応
コンテンツがコンパクトで忙しいビジネスマンもスキマ時間に学びやすい
購読者の
92.8%
が英語のスキル向上・維持を実感※
※ The Japan Times Alpha 購読者アンケート 自社調査 (2024年8月実施)
Sample記事の難易度は★1〜3の3段階。
まずは読み比べてみよう
記事を読むだけじゃない!オンライン学習
Listening&Speaking
- 英文記事
- 和訳
- 音声
- クイズ
- Speakingエクササイズ
多方面からのアプローチで英語力UP!
\わかりやすい解説で理解が深まる/斉藤先生の1面解説動画
ProgressTOEIC®スコアUPも続々!
-
購読前725
110UP!
購読後835
Alpha以外で取り組んだ教材はなく、他に特別なTOEIC対策をしなくても点数が伸びました(TYさん)
-
購読前755
180UP!
購読後935
音声を繰り返し聞いて内容のイメージを掴み、紙面で聞き取れなかった箇所の確認をしました(YNさん)
-
購読前510
245UP!
購読後755
毎回記事を1本決めてノートに和訳していました(KFさん)
Detail
-
毎週金曜日発行
-
1紙あたりのWord数:8,000words
-
1紙あたりのページ数:24ページ(モノクロ・カラー)
Price
1号単価380円
お得な定期購読がおすすめ!
契約プラン | 価格 | 割引率 |
---|---|---|
月額払い※1 | 1号あたり 334円 |
12%OFF |
3ヶ月(13号) | 4,450円 | 10%OFF |
6ヶ月(26号) | 8,900円 | 10%OFF |
12ヶ月(52号) | 17,400円 | 12%OFF |
※ 全て税込み・送料込み ※1 月毎の発行回数分を翌月にご請求。最低契約期間(90日)を過ぎると随時解約が可能です。
年間購読にすると
2,360円お得!
\デジタル版はさらにお得/ \くわしくはこちら!/
Point
-
01
英検3級レベルから読め、高校受験や英検準2~2級受検の長文対策に最適
中学英語からの学び直しにも -
02
難解さを解消した読みやすい英文で学びやすい
-
03
語注のほか、ニュースの背景や日本語での概略など、「わかる」サポートが充実
-
04
Webコンテンツも満載!
記事連動の読み上げ音声・動画・音読エクササイズなどの“ラーニングクエスト”で学びを深められます。
特に予備校講師の斉藤先生による丁寧な解説動画が人気!
Sample記事の難易度は
★1〜3の3段階。
まずは読み比べてみよう
Detail
-
毎月第2・第4金曜日発行
-
1紙あたりのWord数:3,300words
-
1紙あたりのページ数:12ページ(オールカラー)
Price
お得な定期購読がおすすめ!
契約プラン | 価格 | 割引率 |
---|---|---|
月額払い※1 | 1号あたり 990円 |
10%OFF |
6ヶ月(12号) | 11,220円 | 15%OFF |
12ヶ月(24号) | 19,800円 | 25%OFF |
※ 全て税込み・送料込み ※1 月毎の発行回数分を翌月にご請求。最低契約期間(90日)を過ぎると随時解約が可能です。
年間購読にすると
6,600円お得!
\デジタル版はさらにお得/ \くわしくはこちら!/
The Japan Times Alpha J
を購読する
\もう少しハイレベルに挑戦したい方は/
The Japan Times Alpha
をチェック
読めるから楽しい楽しいから続く続くから英語力がつく!

生きた英語ニュース記事で「使える」英語力を手に入れましょう