ニコンは近年、この日本のカメラメーカー(ニコンのこと)が一眼レフタイプよりも軽いミラーレスカメラへ焦点を移す中で、一眼レフカメラの開発を停止していたと、同社の情報筋が7月12日に述べた。
一眼レフカメラを1959年に販売開始したニコンは、かつては世界のカメラ市場で大きくシェアを占めていた。新たな一眼レフカメラの開発を停止する決定は、小型のミラーレスカメラがデジタルカメラ市場の大半を占める中で出された。
同社は、既存の製品の販売とカスタマーサポートサービスは継続すると、この情報筋は述べ、ニコンは今後、一眼レフカメラの開発を再開する可能性があると付け加えた。