Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Searing summer heat across Japan is warping railway tracks more often

September 6, 2024

メディアの報道によると、今年の夏の日本の暑さにより、線路がこれまでよりも頻繁にゆがむようになったという。

8月1日に、熊本県のJR鹿児島本線の一部で線路がゆがんでいたことが分かったと、NHKが報じた。この路線は宇土~八代駅間で運行が停止された。作業員たちは大きな氷の塊を使って線路を冷却した。

この路線を運営するJR九州は、線路の温度が高温になり、今年は少なくとも3回、遅延または運行の中断があり、これと比較して昨年は1回だったと述べた。

鉄道会社は電車の線路を監視している。線路は通常、60℃までの温度に対応している。

「当社では、線路の温度がこれ以上高くなることを防ぐために、水を散布するといった緊急措置を取っている」とJR四国の広報担当者は述べた。

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

9月6日の他記事