Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Stop walking on escalators, say local authorities across Japan

November 22, 2024

日本各地で、エスカレーターでの歩行を禁止する地方自治体の条例が増えている。
埼玉県と名古屋市には、エスカレーターでは動かないで立つことを義務付ける条例がある。福岡市は、エスカレーターでの歩行を防止する新たな対策を試行中だ。
日本ではエスカレーターの片側に立ち、歩いて追い越す人のために片側を空けるのが一般的だ。
しかし、エスカレーターのメーカーである日立ビルシステムは、同社のエスカレーターは歩行用には設計されていないとしている。エスカレーターの階段は通常の階段よりも大きいので、転倒のリスクがより高くなる。
埼玉県と名古屋市の条例に罰則はない。
急いでいる人は階段を使って欲しい、と東京の文京学院大学の新田都志子教授は述べ、「利用者が両側に立つことが極めて重要だ」と付け加えた。

Stop walking on escalators, say local authorities across Japan

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

11月22日の他記事