東京近郊の知的障害者施設で入所者19人が死亡し、26人がけがをした2016年の殺傷事件で3月16日、男が死刑を言い渡された。
神奈川県相模原市にあるその障害者施設の元職員、植松聖被告(30)は横浜地裁の裁判員裁判での公判で殺傷行為を認めていた。植松被告は、意思疎通が十分にできない障害者には人権がないと主張していた。
「19人もの人命が奪われたという結果が他の事例と比較できないほど甚だしく重大で、計画的かつ強烈な殺意に貫かれた犯行だった」と、青沼潔裁判長は判決を言い渡す際にこう述べた。
検察側が植松聖被告に対して死刑を求刑した一方で弁護側は、犯行当時の植松被告は心神喪失状態であり刑事責任を問われるべきではないと主張した。
植松被告は先月法廷で、どんな判決でも控訴しないと述べた。