最後の無人物資補給機「こうのとり」が8月20日に最後のミッションを終え、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ後、地球の大気圏に再突入しながら燃え尽きたと、日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)は発表した。
JAXAの「こうのとり」9号は、5月に食料と水、それから実験用の器具を宇宙飛行士に運んだ後、8月19日にISSを出発し、ISSから廃棄される物資を運んだ。
2021年度から、「こうのとり」の後継機がISSに必需品を輸送する予定だ。
National News2020.9.4
最後の無人物資補給機「こうのとり」が8月20日に最後のミッションを終え、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ後、地球の大気圏に再突入しながら燃え尽きたと、日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)は発表した。
JAXAの「こうのとり」9号は、5月に食料と水、それから実験用の器具を宇宙飛行士に運んだ後、8月19日にISSを出発し、ISSから廃棄される物資を運んだ。
2021年度から、「こうのとり」の後継機がISSに必需品を輸送する予定だ。