岸田文雄首相は2月4日、性的少数者に対する差別的な発言をめぐり側近を解任した。不人気な政策と閣僚の不祥事を背景に、内閣に対する国民の支持は下がり続けている。
2月4日まで総理大臣秘書官を務めていたエリート官僚の荒井勝喜氏は、LGBT のカップルの隣に「住んでいたら嫌だ」し、「見るのも嫌だ」と発言した。
岸田首相は記者会見で、荒井氏の発言は「内閣の考え方には全くそぐわない」と述べ、「多様性を尊重し、包摂的な社会を実現する考えだ」と付け加えた。
経済産業省出身の官僚である荒井氏は、日本のメディアが自身のコメントを公表した後に、謝罪し発言を撤回した。この発言は岸田首相自身の考えを反映したものではなかったと述べた。
しかしながら、発言が明るみに出た翌日、岸田首相は荒井氏を更迭した。