Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Nikkei plunges by 12% as it registers largest-ever point fall

August 16, 2024

日本の日経平均株価は8月5日、米国の景気落ち込みへの警戒感から、幅広い銘柄に売り注文が広がり、12%以上急落した。

日経平均株価は4,451円28銭安い3万1,458円42銭となった。8月2日に5.8%下落し、この2日間で18.2%と過去最大の下落を記録した。

最安値は8月5日の13.4%安。日経平均の一日の最大下げ幅はこれまで1987年10月、「ブラックマンデー」と呼ばれた日の3,836円(14.9%)安だった。 世界金融危機の2008年10月には11.4%の下落に見舞われた。

8月5日の下落は、一日の下落率では史上2番目の大きさで、ポイント数では過去最大だった。/相次ぐ売り注文はあらゆる企業を襲った。

トヨタ自動車の株価は13.7%下落し、本田技研工業は17.8%下落した。半導体メーカーの東京エレクトロンは18.5%、三菱UFJフィナンシャル・グループは17.8%急落した。

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

8月16日の他記事