Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Arm bone of diminutive ‘hobbit’ people found

August 23, 2024

研究者たちが2013年にインドネシアのフローレス島にあるマタ・メンゲ遺跡で長さ88ミリの棒状の骨の化石破片を発掘したとき、その破片は当初袋に入れられて「クロコダイルの骨の破片?」とラベルされた。研究者たちがそれが実際には何であるかを知ったのは後になってからだった。

これらの上腕部の骨の破片は、70万年近く前までさかのぼり、人類の進化系統のどの種のものとしても知られている中で最小の肢骨を構成している―この骨は、「ホビット」というニックネームのある絶滅した小型人類種「ホモ・フローレシエンシス」の成人のものだ。骨の大きさを基に、この個体は身長が約1メートルだったと研究者たちは述べている。

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

8月23日の他記事