今週の1面は、新型コロナウイルスによる緊急事態解除のニュースです。
前半は「安倍晋三首相は5月25日、(that以下のことを)発表した」。その後のstate of emergencyは「緊急事態」。これを「宣言する」場合はdeclare、「解除する」場合はliftという動詞を結びつきます。英文を読む際は、こうした語句同士の結びつきに注意を向けていきましょうね。ここではstate of emergencyをdeclaredが後ろから修飾する構造になっています。
もう1つ注意してほしいのがnovel。これを読んで「novel?小説?」と思われた人がいるかもしれませんが、novelには「小説」以外にも「今までにない、新奇な、新型の」という意味もあります。まったく別の意味に見えるでしょうが、語源的にはつながっていて、どちらも「新しい」という意味の言葉から派生しました。「小説」も「新しい話題」といったニュアンスの言葉が、現在の「小説」の意味に発展していったようです。よって、本文のthat以下は「新型コロナウイルスによる危機をめぐって宣言されていた緊急事態が日本では終わった」ということ。この短い箇所にoverが2回出てきますが、前半は「~をめぐって」という意味、後半はbe overの形で「終わっている」という意味でした。