今週は、笹生優花選手が全米女子オープンで優勝したという記事を解説しましょう。
まず確認しておきたいのは、固有名詞に補足説明を加えるには以下の3通りの方法があります。いずれも意味は「最高裁判事のエイミー・バレット」ということです。
① Supreme Court Justice Amy Barrett
② Amy Barrett, a Supreme Court Justice
③ Amy Barrett, who is a Supreme Court Justice
①は説明要素を固有名詞の前に置くパターン。②は過去に何度も扱った構造です。固有名詞の後にカンマで区切って説明要素を続けるパターン。最後に③はwhoという関係代名詞で修飾するパターン。ただ、このパターンは構造が複雑になることがあるので、特に読者の目を引きたいときに使われる傾向があります。
本文ではFilipino Japanese teenager(フィリピン系日本人)とJapan LPGA Tour player(日本女子プロゴルフ協会の選手)という2つの説明要素がandつながれて、Yuka Sasoという固有名詞の前に置かれているという構造(上の①のパターン)が使われているのが見えましたか? 「フィリピン系日本人の10代の若者で日本女子プロゴルフ協会の選手、笹生優花は6月6日、全米女子オープンで優勝した」という意味です。