Club Alpha

Club Alphaは購読者専用エリアです。ログインしてご利用ください。詳しくはこちら

環境・災害

災害関連死

disaster-related death

内容にフォーカスしたい

2024年1月に発生した能登半島地震のような大規模自然災害では、「災害関連死」が数多く報告される。災害による直接の被害ではなく、避難生活中や避難後に死亡した場合に、災害との因果関係が認められるものが「災害関連死」として認定される。国による災害弔慰金の対象となることから、法的な意味合いを持つ言葉でもある。
具体的に「災害関連死」とは何だろうか。避難生活中のストレスや栄養不良などによる衰弱死、エコノミークラス症候群の悪化、将来を悲観した自殺などが過去の認定例となっている。
別の角度から見れば、disaster-related deathはある種のeuphemism(婉曲)だ。死亡の経緯をひとくくりにできない事情がある一方で、あまり具体的に言いたくないのだろう。鉄道の「人身事故」も同じで、"human body accident"では伝わらず、injury or death in a train accident(列車事故における負傷または死亡)とすべきで、その多くがsuicide(自殺)なのである。

◆例文

"Disaster-related deaths" are euphemism for suicides and other mental health or physical problems leading to one’s demise, rather than immediate deaths caused by the disasters.
「災害関連死」とは、自殺や精神的、身体的問題が死に至った場合の婉曲表現で、災害による直接的な死ではない。

◆関連語

・agony:苦悩
・despair:絶望
・tormented:苦しめられた、苛まれた
・malnutrition:栄養不良、栄養失調
・economy-class syndrome:エコノミークラス症候群(deep-vein thrombosis〔深部静脈血栓症〕の通称)
・condolence money:弔慰金
・hotline:直通相談窓口、ホットライン

定期購読申込み定期購読申込み無料試読申込み無料試読申込み

Alpha Online ログイン

初回ログインの手順はこちらをご確認ください。

ID・PW・Passコードをお持ちの方

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードをお忘れですか?

Alpha Passコード

※Fujisan以外でご購読の方は初回にメルマガ会員登録を行い、ログイン時にID・パスワード・Passコードの入力が必要です。

Passコードとは?

紙面2面の下部に記載され、毎月更新されます。

メルマガ会員へのご登録
※新聞を購読していなくても登録できます

メルマガ会員になると、毎週の見どころを紹介するメルマガが届くほか、Alpha Onlineの英文記事を月5本までお読みいただけます。

メルマガ会員登録

※Fujisanマガジンサービスの提携サイトにてご登録となります

閉じる