温室効果ガスの排出
greenhouse gas emissions
greenhouseは熱を逃さない
世界各国は温室効果ガスの排出削減に取り組んでいる。日本でも2020年、菅義偉前首相が就任初の国会での所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。
greenhouse gasは、植物を育てるgreenhouse(温室)に由来する。地表からの熱をとらえて地球外に放出されることを妨げるgreenhouse gas effect(温室効果)をもたらす気体のことだ。代表的な温室効果ガスには、carbon dioxide(二酸化炭素)、methane(メタン)、nitrous oxide(亜鉛化窒素)など6種類がある。
emission(排出)は、動詞emit(放つ、放出する、排出する)が名詞化したものだ。地球温暖化の話題だけでなく、身近なところでは自動車の「排気ガス」に関連した表現も多い。なお、排出されたものを表す場合は通例複数形でemissionsとする。
greenhouse gasは、植物を育てるgreenhouse(温室)に由来する。地表からの熱をとらえて地球外に放出されることを妨げるgreenhouse gas effect(温室効果)をもたらす気体のことだ。代表的な温室効果ガスには、carbon dioxide(二酸化炭素)、methane(メタン)、nitrous oxide(亜鉛化窒素)など6種類がある。
emission(排出)は、動詞emit(放つ、放出する、排出する)が名詞化したものだ。地球温暖化の話題だけでなく、身近なところでは自動車の「排気ガス」に関連した表現も多い。なお、排出されたものを表す場合は通例複数形でemissionsとする。
◆例文
Former Prime Minister Yoshihide Suga pledged in his parliamentary address in 2020 that Japan will reduce its greenhouse gas emissions to net zero by 2050.菅義偉前首相は2020年の国会演説で、日本が2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロに削減すると約束した。
◆関連語
・global warming:地球温暖化・net zero:実質ゼロ(netは「実質の、正味の」)
・decarbonization:脱炭素化
・fossil fuel:化石燃料
・sink:吸収源
・carbon sink:二酸化炭素吸収源
・emissions trade:排出権取引
・emissions control:排出規制