Club Alpha

Club Alphaは購読者専用エリアです。ログインしてご利用ください。詳しくはこちら

社会

高齢ドライバー

senior driver

「高齢」のいろいろ

警察庁の統計によれば、2022年は交通事故件数が減少する中で、65歳以上のsenior driver(高齢ドライバー)の事故率が上昇した。事故原因の第1位は「操作不適」で、ハンドルの操作ミスとブレーキとアクセルの踏み違いが大半を占めた。運転技術が個人によることは当然だが、日本の高齢化が進む中で、高齢ドライバー問題はますます大きくなりつつある。
「高齢の」については、形容詞seniorやelderlyを使うのが通例で、「高齢ドライバー」はsenior / elderly driverになる。この文脈で間違えることはないが、seniorには「上級の、高位の」という意味もあるので注意したい。
また、old driverと言ってしまうと、「年寄りの」という差別的で乱暴な印象を与えるかもしれない。old man(老いぼれ、じじい)などにも共通するが、oldという単語には注意が必要だ。一方、older driverは「年配の(年長の)ドライバー」として許容されるだろう。

◆例文

Traffic accidents caused by senior drivers in Japan have often been singled out as a typical example of the problems stemming from the country's aging population.
日本の高齢ドライバーによる交通事故は、しばしば人口の高齢化から生じる問題の典型例として槍玉に上げられている。

◆関連語

・driver's license:運転免許証
・surrender:返納する
・single out:~を槍玉に上げる
・steering wheel:(自動車の)ハンドル
・gas pedal:(自動車の)アクセル
・road obstacle:路上障害物
・recognize:認識する、認知する
・discern:判別する、識別する
・reflexes:反射神経(通例複数形)

定期購読申込み定期購読申込み無料試読申込み無料試読申込み

Alpha Online ログイン

初回ログインの手順はこちらをご確認ください。

ID・PW・Passコードをお持ちの方

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードをお忘れですか?

Alpha Passコード

※Fujisan以外でご購読の方は初回にメルマガ会員登録を行い、ログイン時にID・パスワード・Passコードの入力が必要です。

Passコードとは?

紙面2面の下部に記載され、毎月更新されます。

メルマガ会員へのご登録
※新聞を購読していなくても登録できます

メルマガ会員になると、毎週の見どころを紹介するメルマガが届くほか、Alpha Onlineの英文記事を月5本までお読みいただけます。

メルマガ会員登録

※Fujisanマガジンサービスの提携サイトにてご登録となります

閉じる