1. ホーム
  2. Global Education Special
  3. アゴス・ジャパン | 留学プログラム・スクール紹介

アゴス・ジャパン | 留学プログラム・スクール紹介

グローバル教育特集

 

国際的な舞台で活躍する、より大きな可能性を求めて海外大学進学を支援するアゴス・ジャパン

日本の高校生にとって、海外大学への進学はすでに選択肢の一つとなりつつある。

アゴス・ジャパンの留学指導部マネージャー、松永みどりさん

「日本の大学では〇〇学部の△△学科と選んで受験する必要がありますが、例えばアメリカの大学では、学問分野を決めずに出願することが可能です。入学してからも“ダブルメジャー”といって、文系と理系の学問を同時に専攻することができます。“自分の進む道を狭めてしまいたくない。より広い可能性に挑戦したい”と考える人が、海外の大学を目指すのです」と、留学対策専門予備校「アゴス・ジャパン」の留学指導部マネジャー、松永みどりさん。

アゴス・ジャパンでは、志望大学選び、TOEFL・IELTS・SATなどの試験対策、出願書類の作成対策と、留学準備をトータルにサポートしている。

成績・TOEFLなどで多角的に判断

日本の大学入試もAO入試・推薦入試など多様化しつつあり、事前に要件を確認して準備を進める必要があるが、海外大学進学の場合、さらに入念な準備を長期にわたり行なうことが求められる。

「日本の大学受験のように、同時期に一斉に試験を実施するのではなく、各出願者がさまざまな書類を用意して大学に提出し、総合的に合否判断が行なわれます。まず、アカデミックなスキルについては、高校の成績で見ます。普段の学習をしっかり行ない、学校の成績を充実させることが大切なのです」。

例えば、ハーバード大学、スタンフォード大学といったアメリカのトップ校に合格するには、在籍する高校で常に上位の成績を維持する必要がある。

いわゆる「試験」としては、アメリカの大学の場合、TOEFL・IELTSなど英語力を証明する試験と、全国統一試験SATの成績が必要とされる。

「いずれも、詰め込み学習をして急にスコアが上がるわけではありません。1~2年といった時間をかけて、徐々に目標のスコアに近づく必要があります。海外大学進学を目指す人は、できれば高1から準備を始めてほしいと思います」。

自分から行動を起こすことを学ぶ

さらに、部活動や校外でのボランティアなど「課外活動」の記録が求められ、英語でエッセーを書く必要もある。 「大会で優勝したとか、賞をいくつもらったということだけを知りたいわけではないのです。スポーツや音楽など趣味でもかまわないので、自分が興味のある活動に取り組み、自分の意欲を活動の記録やエッセーで伝える。そういった、テーマのある出願書類が好印象を与えます」。

しかし、日本の学校教育では与えられた課題を着実にこなすことに主眼が置かれているため、急に「興味のあることに取り組みなさい」と言われても、すぐに実行に移すことができない例も多い。アゴス・ジャパンでは、その点をサポートするカウンセリングも行なっている。

「これをやりなさい、と教えるわけではありません。インターネットで検索し、自分の好きなことを究めるにはどういう方法があるか、どこでどのような活動すればいいか、自分で見つける方法を指導します。海外の大学は日本のように手取り足取りフォローしてくれるわけではないので、そうやって自分から行動を起こす術を身につけると、実際に海外の大学で学ぶうえで大変役に立ちます」。

アゴスで学んで今年アメリカの大学に合格したある学生は、「自分の興味の対象を一つに絞りたくない」と、中3のときに海外大学進学を決意。高1からTOEFLの勉強を始め、高2からSAT対策を開始、高3の春からエッセーの作成に取りかかった。さらに奨学金獲得のための準備も並行して進め、早期選考によって高3の12月には目標の大学への合格を果たしたそうだ。

「早め、早めに準備を進め、出願前に焦らないようにすることが、成功の秘けつです。アゴスでは、試験対策の講師、エッセー対策のコンサルタント、全体の相談に乗るカウンセラーと、各分野のスペシャリストが一丸となって指導に当たっています」。

奨学金のプログラムは、日本国内の団体が提供しているもの、海外の大学・財団等が支援しているものなどさまざまで、どれが自分に適しているか、選ぶ力も必要だ。奨学生の選考には成績などに関する厳しい審査があり、奨学生に選ばれたということが大学の入学選考に有利に働くこともあるそうだ。

「合格通知を手にするまでに、皆見違えるように成長しています。留学を始める時点で、すでに国際的に活躍するための素地ができていると言えます。その力は、将来必ず就職やキャリアアップにも結びつくでしょう」。

School Data

アゴス・ジャパン

 

「サマーフェスタ」で海外大学進学者の生の声を聞こう!

アゴス・ジャパンは海外の大学に毎年多数の合格者を出しており、「アゴス卒業生」である留学生が報告を行なうイベントを開催している。

「サマーフェスタ」の様子

特に、留学生が一時帰国する夏休みには、毎年1回の「大学留学サマーフェスタ」を実施、海外大学の在校生らに直接話を聞くことができる。一般の留学フェアでは、海外大学の広報担当者などが大学についての公式の説明を行なうものが主流だが、ここでは在校生や卒業生に志望校の決め方、大学の特徴、授業の様子、課外活動の状況などを具体的に質問することができるのが特長だ。

昨年はアメリカのコロンビア大学、イェール大学ほかイギリスやカナダの約20の名門大学に通う留学生が出席した。 また、「リベラルアーツカレッジ」というアメリカの教養教育主体の総合大学の詳細を知ることができるのも、「サマーフェスタ」の魅力だ。

グルー・バンクロフト基金、柳井正財団、孫正義育英財団など、奨学金授与財団からの出席もある。

海外大学への進学はもちろん、日本の大学からの交換留学を目指している人、日本の大学卒業後に海外留学を目指している人にとっても、現地の様子を知るための絶好の機会となるだろう。

アゴス・ジャパン
大学留学サマーフェスタ2020
~海外大学合格者・在校生・ 卒業生フェアイベント~

日付:2020年7月開催予定
会場:東京都内予定
参加費:無料
※受講生以外、一般も参加可。要予約
※詳細はアゴス・ジャパンウェブサイト(https://www.agos.co.jp/)にて順次公開

資料請求フォーム

定期購読申込み定期購読申込み無料試読申込み無料試読申込み

Alpha Online ログイン

初回ログインの手順はこちらをご確認ください。

ID・PW・Passコードをお持ちの方

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードをお忘れですか?

Alpha Passコード

※Fujisan以外でご購読の方は初回にメルマガ会員登録を行い、ログイン時にID・パスワード・Passコードの入力が必要です。

Passコードとは?

紙面2面の下部に記載され、毎月更新されます。

メルマガ会員へのご登録
※新聞を購読していなくても登録できます

メルマガ会員になると、毎週の見どころを紹介するメルマガが届くほか、Alpha Onlineの英文記事を月5本までお読みいただけます。

メルマガ会員登録

※Fujisanマガジンサービスの提携サイトにてご登録となります

閉じる

定期購読申込み無料試読申込み

定期購読申込み無料試読申込み