the japan times Alpha
イメージ

エクセルを活用した単語の徹底的なトレーニングで、TOEIC®でも分からない単語はほぼなくなりました。

(吉岡健司さん 神奈川県・会社員)

Alphaを読み始めたきっかけを教えてください

海外赴任から3年前に帰国。その後英語に接する機会が少なくなってしまったので、良い教材を探していました。日刊紙のJapan Timesも読んでみましたが、とても読み切れないし難しかった。Alphaを試読したらちょうど一週間で読み切れる量でした。

The Japan TimesとAlphaの違いはどんなところでしたか?

ネイティブ向けの英字新聞では内容がわからないうえに難しく、全く勉強になりませんでしたが、Alphaには記事の最初に日本語の説明がついているので、ある程度概要を把握したうえで文章に入れて、全くわからない状態ということがありません。

3年ほど購読されているとのことですが、何か工夫していることはありますか?

わからない単語には新聞に黄色いマーカーを引いて、読んだ後にその単語を全てエクセルに記録し、記憶するトレーニングをしています。B列の英単語からC列に和訳を打ち込み、和訳を見ながら(B列は隠して)またD列に英単語を打ち込み、スペルまで5日連測で一致していれば★マークがつく、これでファーストステージクリア。さらに別のシートに移動してこれを3ステージやることにしています。
1回見たら覚えられるほど器用じゃないので、これを毎朝やっています。結構大変ですが、目標は黄色のマーカーがなくなることですね。

vocabularysheet

5日連続一致したら次のシートへ。これを3ステージ反復する

このトレーニングの成果は感じられますか?

これをやるようになってTOEICでわからない単語はほぼなくなりました。それと週1回、仕事で海外と定例の会議をやっているんですが、単語が出てこないということがなくなりましたね。私は(英語学習は)Alphaの新聞を読むこととWebサイトのListening&Inputしかやっていないので、これはいいな、と実感できています。Listening&Inputはリスニングもできて、本当に至れり尽くせりですよ。
あとは英語の文章が読むのが苦でなくなりました。以前は英語のメールを読むのは苦でしたが、Alphaを始めてから、英語メールに取り掛かる敷居が大きく下がったと感じます。