Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

back issue 5月10日

  • Articles

記事カテゴリーでリスニング

記事を選んでリスニング

  • 非公開: Asking for help, and giving it

    頼り、頼られること

    Essay

    3:30

    追加
    削除
  • 非公開: Moskenesoya (Norway)

    ノルウェー モスケネス島

    Travel

    2:17

    追加
    削除
  • 非公開: Samurai Blue qualifies for Olympics with U-23 Asian Cup semifinal win over Iraq

    U-23日本代表、パリ五輪出場決定

    National news

    1:39

    追加
    削除
  • 非公開: G7 nations reach deal to shut down coal-fired power plants by 2035

    G7環境相会合、2035年までに石炭火力発電廃止で合意

    World news

    1:30

    追加
    削除
  • 非公開: Windmill sails fall from Paris cabaret club Moulin Rouge, but no one is injured

    パリの名所「ムーラン・ルージュ」 赤い風車の羽根が落下

    Easy Reading

    1:25

    追加
    削除
  • 非公開: Japan moon lander still going after touching down in January, 3 lunar nights ago

    日本の月探査機「SLIM」3度目の越夜に成功

    Easy Reading

    1:41

    追加
    削除

プレイリスト

記事を選んでリスニング

0:00

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量
  • 和訳

    記事タイトル Temperatures across Japan soar at start of Golden Week

    日本ではゴールデンウィーク連休の2日目となった4月28日、全国各地で気温が上昇した。数百万人の旅行者が、国内外の目的地へと出かけた。

    西日本から東北南部まで、晴天が行楽客を迎え、気温は多くの場所で25℃を上回った。京都など複数の市で、気温が30℃に達し、岐阜市ではその境界値に近づいて、今年初めての真夏日の到来が記録された。

    日本では5月6日まで続くゴールデンウィーク連休が始まり、大勢の旅行者が帰省や観光のための移動で空港や駅へ向かった。

    この繁忙期の連休中に、千葉県の成田空港から国際線で約83万5,200人、国内線で26万3,300人が移動すると予想された。

    旅行代理店のJTBによると、新型コロナウイルス感染症のパンデミック前のレベルの約90%に相当する推定2,330万人が、日本で10日間の連休中に旅行すると予想されたという。

    今年のゴールデンウィークの連休は、政府が昨年5月に新型コロナウイルス感染症の分類を季節性インフルエンザの同レベルとなる分類に格下げしてから初めてとなる。

    この記事を読む

Video Lecture