Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

back issue 8月23日

  • Articles

記事カテゴリーでリスニング

記事を選んでリスニング

  • 非公開: The joy of Engrish

    Engrishの喜び

    Essay

    3:02

    追加
    削除
  • 非公開: Clifden (Ireland)

    アイルランド・クリフデン

    Travel

    2:06

    追加
    削除
  • 非公開: Japan issues first-ever alert over risk of Nankai Trough megaquake

    気象庁、初の「南海トラフ地震臨時情報」発表

    National news

    1:29

    追加
    削除
  • 非公開: Ukraine’s shock Kursk attack was to pressure Russia, Zelenskyy says

    ゼレンスキー大統領、ロシアへの越境攻撃認める

    World news

    1:29

    追加
    削除
  • 非公開: Racial income gap shrank between Gen Xers and millennials, US study says

    白人と黒人の所得格差 米若年層で縮小

    Easy Reading

    1:27

    追加
    削除
  • 非公開: Researchers feed waste to sea urchins to spare Japan’s ocean seaweed

    キャベツでウニを養殖 海藻保護のため

    Easy Reading

    1:25

    追加
    削除

プレイリスト

記事を選んでリスニング

0:00

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量
  • 和訳

    記事タイトル Japan finishes 3rd on medal table at Paris Games

    パリオリンピックの最終日の8月11日、日本の、海外で開催されたオリンピックとしては最も良い成績を記録した五輪は、可能な中で最もふさわしい形で終わった―レスリングマットの上で金メダルをもう1枚獲得した。

    鏡優翔選手はアメリカのケネディ・ブレイズ選手に決勝で勝って、女子フリースタイル76キロ級の優勝を勝ち取り、日本にパリオリンピックで20枚目の金メダルをもたらした。
    日本代表チームは、序盤で体操とスケートボードで勝利を収め、終盤ではレスリングチームのものすごい強さで勝ち進んだ。日本のレスリング選手たちは、フランスで金メダルを8枚、銀メダルを1枚、銅メダルを2枚勝ち取った。

    日本オリンピック委員会は、パリオリンピック開幕前に金メダル20枚という目標を設定した。日本は、オリンピックで普段は日本が強い競技の1つである柔道では3枚しか金メダルを獲得しなかったが、この目標を達成した。

    日本の選手たちは、銀メダルを12枚、銅メダルを13枚、総合計で45枚のメダルは、日本国外でのオリンピックでは日本最多の枚数だった。

    北口榛花選手は、女子やり投げで金メダルを得て、日本の唯一の陸上競技のメダルを獲得した。玉井陸斗選手は、日本で史上初のダイビング種目でのメダルとして男子10メートル高飛び込みで銀メダルを獲得し、佐藤大宗選手は男子種目で銀メダルを獲得して、日本初の近代五種競技のメダリストになった。

    この記事を読む

Video Lecture

動画講座は木曜日17:00以降に公開です。