In rare retrial, Shizuoka court rules ex-boxer not guilty of 1966 murders
58年を超える闘いだった。
1966年に4人が殺害された事件で、元プロボクサーの袴田巌被告は9月26日、静岡地裁から無罪判決を受けた。最初に逮捕されて以来、無実を証明しようと闘ってきた被告と支持者らにとって、待望の再審判決だ。
日本では再審は極めてまれだ。
検察が2週間以内に控訴しなければ、この静岡地裁の判決が88歳の袴田氏解放への道を開くことになる。死刑が確定した人が再審で無罪となったのは、日本の戦後史上5例目だ。
「裁判長が被告人は無罪と言ったのが聞こえた。私はそれを聞いて感激するやら、うれしいやらで涙が止まらなかった」と袴田巌氏の姉である袴田秀子氏は、裁判所が判決を下した後に語った。
「皆さまの応援のおかげでございます。長い間ありがとうございました」と彼女は述べた。
In rare retrial, Shizuoka court rules ex-boxer not guilty of 1966 murders

プレイリスト
記事を選んでリスニング
10月11日の他記事
-
Happiness is an inside job
幸せは内側から
EssayOctober 11, 2024 -
Panda pair arrive in Hong Kong, boosting city’s panda population to highest ever
北京から香港にパンダ到着 香港のパンダ頭数過去最高へ
Easy ReadingOctober 11, 2024 -
In rare retrial, Shizuoka court rules ex-boxer not guilty of 1966 murders
袴田巌さん、再審で無罪判決
National NewsOctober 11, 2024 -
Shigeru Ishiba wins LDP poll, announces snap election
自民党総裁選、石破氏が勝利
Top NewsOctober 11, 2024