日本生産性本部が12月16日発表した調査によると、日本の労働生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟国38ヵ国中29位だったという。
OECDのデータを基にしたこの調査によると、2023年の日本の時間当たりの生産性は、購買力平価をベースとして、56.8ドル(5,379円)で、前年に記録された過去最低から2段階上昇したという。東京を拠点とするこのシンクタンク(日本生産性本部のこと)によれば、今回の改善は、新型コロナウイルス感染症のパンデミック後の日本の経済回復とヨーロッパの経済の減速を反映しているという。
Japan’s labor productivity 29th in OECD

プレイリスト
記事を選んでリスニング
1月3日の他記事
-
43-year-old man arrested over stabbings of 2 teens in Kitakyushu
北九州の中学生殺傷事件で43歳の男逮捕
National NewsJanuary 3, 2025 -
AI services growing in popularity among language learners in Japan
日本人が言語学習に用いるツールとして AIを用いたサービスが最も人気
Easy ReadingJanuary 3, 2025 -
Most US teens are abstaining from drinking, smoking and marijuana, survey says
米国の青少年による薬物使用 パンデミック後も低水準を維持
Easy ReadingJanuary 3, 2025 -
Embracing my greys
白髪を受け入れること
EssayJanuary 3, 2025