Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Days over 35 C in world’s cities increasing

July 12, 2024
Days over 35 C in world’s cities increasing

世界で最も大きい首都のうち20都市―デリからジャカルタ、ブエノスアイレスに至るまで―で、非常に暑い35℃に達する日数が過去30年間で52%増加したことが、シンクタンクの分析で6月28日に明らかになった。

3億人以上の人々が世界で最も人口の多い首都20都市に暮らしており、こうした都市では、気候変動に加速されて上昇する気温に人々がとりわけ影響を受けやすい。

空港の気象観測所の地表温度データを活用し、研究者たちは、2014年から2023年までに20都市の1つで気温が35℃以上になったときが、累積で6,500日または6,500回あったことが分かった。1994年から2003年までの10年間では、気温が35℃以上になったのは4,755回だけだった。

Days over 35 C in world’s cities increasing

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

7月12日の他記事