Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Rethinking education away from Japan

NPO法人「EdFuture」の代表理事、中村 柾さん

Interview
December 6, 2024
Rethinking education away from Japan

元公立中学校教員で、現在はNPO法人「EdFuture」を運営する中村柾さん。日本で4年間の教職を経て米国の教育大学院に進学し、現在はボストン在住。留学プロジェクト「ワールド寺子屋」を立ち上げ、日本の高校生に留学の機会を提供し、誰もが挑戦できる環境づくりに取り組んでいる。

For Masaki Nakamura, the school environment had its ups and downs, but it ultimately became a meaningful part of his life, whether the classroom happened to be in Japan or abroad. Nakamura chose education as a career path, which he now [tooltip title

続きを見るには

メルマガ会員/p>

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

定期購読会員リニューアル記念特別セール開催中!

¥335/号¥266/号(月額定期購読)

今お申し込みいただくとずーっと30%OFFが続く!

キャンペーンの詳細を見る

Rethinking education away from Japan

NPO法人「EdFuture」の代表理事、中村 柾さん

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

12月6日の他記事