Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

(a party’s) ticket

(党の)公認

2024年10月、石破茂・新内閣総理大臣は衆議院の解散総選挙に打って出た。自民党でくすぶり続ける「裏金議員」の問題に区切りをつけ、政権の新たな船出としたい考えだ。しかし、総選挙で問題候補を公認とするか非公認とするかが焦点となった。
「公認」の英語表現については、いくつかが考えられる。officially approveは「公式に認める」として標準的な対訳になり、1単語で表すならばendorse(是認する、お墨付きを与える)を使うこともできる。
ただ、ここでは選挙に特有の英語表現を覚えてほしい。(a party's) ticketという形だ。この場合のticketには「(政党の)公認候補者名簿」の意味があり、party の部分には政党名が入る。例えば、「自民党公認で」はon an LDP ticketや on the LDP’s ticketとなる。
反対に「非公認」はどのように表現すればよいだろうか?not officially approve やdeny endorsementsもいいし、ticketを使う場合はnot on the LDP ticketで「自民党非公認で、自民党の公認なしで」として使うことができるだろう。

例文

Some Liberal Democratic Party candidates involved in a recent political fundraising scandal are running in the upcoming Lower House general elections, but not on the LDP ticket.

最近の政治資金スキャンダルに関与する自民党議員の一部は、来たる衆議院の総選挙に自民党の公認を受けずに立候補している。

関連記事

・dissolution:(議会の)解散

・general election:総選挙

・throw one's hat into the ring:立候補する、出馬する(米語のイディオムで、ボクシングで戦いの意思表示として帽子をリングに投げ入れたことに由来)

・independent (candidate):無所属(候補)

・with support from (a party ):(政党の)支持を受けて(実質的に政党色の濃い無所属候補によく使われる表現)

・single-seat constituency:小選挙区

・proportional representation:比例代表
「(a party’s) ticket」で記事を検索する

他のカテゴリで検索