Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

Imperial succession

皇位継承

日本にとって皇位継承は長らく頭の痛い問題だった。皇室は歴代男系主義を維持していて、皇位継承における女性の地位についてさまざまな検討が行なわれた。しかし、現在は秋篠宮家の悠仁さまの存在があることから、皇室典範改正の動きは見られない。
日本の「皇室」関連の英語では、imperialの"I"を大文字表記にしてImperialとする場合が多い。また、Chrysanthemum Throneで「天皇の地位、皇位」の意味になる。Chrysanthemum(菊)が天皇家の「菊花紋章」を表すからだ。
successionは「継承」で、動詞はsucceed(継承する、受け継ぐ)だ。また、「天皇が即位する」はascend to the Chrysanthemum Throneと表現できる。反対に「退位する」にあたるフォーマルな英語は、動詞abdicateだ。日常的に使うことのない単語だが、2019年に明仁上皇が退位されたときの英文ニュースで頻繁に登場した。

例文

Japan's Chrysanthemum Throne has been traditionally succeeded by male descendants in the male line.

日本の皇室は、伝統的に男系の男子によって継承されてきた。

関連記事

・Imperial Household:皇室

・Imperial Household Law:皇室典範

・emperor:天皇

・empress:皇后

・crown prince:皇太子

・crown princess:皇太子妃

・male line:男系

・female-line emperor:女系天皇

・descendant:子孫、末裔
「Imperial succession」で記事を検索する

他のカテゴリで検索