Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

insurrection

反乱

2025年1月、韓国では「非常戒厳」の宣言をめぐって尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「内乱罪」の疑いで逮捕・起訴される事態となった。すでに国会では尹氏に対する弾劾訴追案が可決されている。大統領の支持者の一部は反発し、裁判所の施設を破壊して暴徒化した。韓国では引き続き混乱が続く。
この一連のニュースでは、「内乱」にinsurrectionが使われている。insurrection自体は「反乱、謀反」などを表すが、国内問題であることは明らかなので、internal(内部の)がなくても理解できるだろう。insurrectionは政府転覆の企てなどの大規模で組織的な反乱のニュアンスがある。軍や警察が主導する場合はcoup (coup d'etat:クーデター)になるだろう。
他の関連語では、insurgencyも「反乱、暴動」などを指すが、民兵やゲリラなどの一部の集団による抵抗を指すことが多い。また、国民を分断し衝突に巻き込むような規模の争いについては、civil war(内戦)を使うこともできる。

例文

South Korean President Yoon Suk Yeol has been arrested for allegedly orchestrating an insurrection to seize control of the country by unlawfully declaring emergency martial law.

韓国の尹錫悦大統領は、非常戒厳を違法に宣言して国の支配を掌握する反乱を企てた疑いで逮捕された。

関連記事

・uprising:暴動、反乱、謀反

・upheaval:大混乱、大変動

・rebellion:反逆、反乱

・revolt:反乱、暴動

・orchestrate:企てる、画策する

・seize control of:~を掌握する

・emergency martial law:「非常戒厳」の対訳
「insurrection」で記事を検索する

他のカテゴリで検索