Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

territorial dispute

領土問題

ウクライナ戦争はヨーロッパだけでなく、極東の安全保障にも影を落としている。特に北方領土をめぐる日本とロシアのterritorial dispute(領土問題、領土紛争)が解決される見通しはますます遠のいている。
名詞territoryが「領土」であることから、その形容詞territorialは「領土に関する」という意味だ。また、dispute(論争、紛争)の代わりに 、row(騒動、けんか)や issue(問題)を使ったterritorial rowやterritorial issueという表現も、「領土紛争、領土問題」としてよく使われる。
また、少しカジュアルなニュアンスになるが、spat(論争、口論、けんか)を使ってterritorial spatと表現することもできるだろう。

例文

The Russia-Ukraine war is increasingly casting shadows over the prospect of Japan's territorial dispute with Russia over the Northern Territories.

ウクライナ戦争は、北方領土をめぐる日本とロシアの領土問題の見通しにますます影を落としつつある。

関連記事

・(national) border:国境

・territory:領土

・territorial waters:領海

・territorial airspace:領空

・effective control:実効支配

・breach / intrude into…:侵犯する

・Northern Territories:北方領土
「territorial dispute」で記事を検索する

他のカテゴリで検索