Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

unaccounted for

安否不明

2024年1月1日、石川県の能登半島を震源とするM7.6の地震が発生、最大震度7の揺れと沿岸集落を襲った津波で、能登地方では甚大な被害が出た。1月半ば時点の死者は220名を超え、安否不明も数十人となった。
「安否不明、消息不明」にはunaccounted forやmissingがよく使われるが、accountは英語学習者泣かせの単語でもある。動詞の場合、accountの意味の一つが「(原因や理由を)説明する」だ。このとき、前置詞forと結びついたaccount forで「~の説明がつく」の意味になる。ここから(be) unaccounted forは「~の説明がつかない、安否、消息が不明である」として使われる。missingと並んで、大規模な自然災害のニュースで必ず見かける表現だ。forが自然に出てくるように、くり返し用法を確認しよう。

例文

More than 220 people were killed and dozens still remained unaccounted for two weeks after a killer earthquake and tsunami that hit the Noto Peninsula in Ishikawa Prefecture on January 1.

1月1日に石川県の能登半島を襲った激しい地震と津波から2週間が経った時点で、220名以上が犠牲となり、依然として数十名が安否不明のままであった。

関連記事

・whereabouts:消息

・temblor / tremblor / trembler:地震(スペリング注意)

・focus:【地学】震源(地震の起点となった地中の一点)

・epicenter:【地学】震央(震源の真上の地表点)

・collapse:倒壊する

・search:捜索(する)

・rescue squad:救援部隊

・sniffer dog:捜索犬、探知犬
「unaccounted for」で記事を検索する

他のカテゴリで検索