Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

winning streak/losing streak

連勝・連敗

スポーツ観戦は好きでも、スポーツ特有の英語表現は苦手という学習者は多い。streakもそんな単語の一つだろう。streakはリーグ戦やトーナメント戦を行なうスポーツに共通する頻出単語だ。もともとの意味は「筋、線」だが、リーグ戦では「連続、一続き」としてwinning streak(連勝)やlosing streak(連敗)が使われる。
「連続した、立て続けの」の意味では、consecutiveやstraightを使うことが多いが、カジュアルなアメリカ英語にはback-to-backという形容詞もある。例えば、野球でback-to-back homersは「連続ホームラン」のことだ。
サッカーの豆知識も紹介しておこう。アメリカではsoccer、イギリスではfootballと呼ばれるが、これはアメリカ独自の人気スポーツ、American football(アメフト)と区別するためだ。イギリスで現在のサッカーとして確立したassociation football(協会式フットボール)をもじってsoccerと呼ぶようになったとされている。

例文

The baseball team extended its winning streak to five with a 3-0 win.

その野球チームは、3対ゼロの勝利を収めて連勝を5に伸ばした。

関連記事

・league competition:リーグ戦

・tournament:トーナメント

・tie / draw:引き分け

・hot streak:連勝(winning streakと同義)

・cold streak:連敗(losing streakと同義)

・extend:(連続記録を)伸ばす

・break:(連続記録を)阻止する、止める
「winning streak/losing streak」で記事を検索する

他のカテゴリで検索