Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト
戻る

Neptune’s auroras are captured in great detail by NASA’s James Webb Space Telescope

ジェームズ・ウェッブ望遠鏡、海王星のオーロラ捉える

Science & Health
April 11, 2025
Neptune’s auroras are captured in great detail by NASA’s James Webb Space Telescope

AP

Neptune’s glowing auroras are captured in the best detail yet by NASA’s James Webb Space Telescope.

Hints of auroras were first faintly detected in ultraviolet light during a flyby of the Voyager 2 spacecraft in 1989. Webb captured Neptune’s shimmering lights in infrared light, providing direct evidence they exist.

NASA released the images on March 26, and the results were publi

続きを見るには

メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

定期購読会員
リニューアル記念特別セール開催中!

¥335/号¥266/号(月額定期購読)

今お申し込みいただくとずーっと30%OFFが続く!

キャンペーンの詳細を見る
yet
これまでで。
Hints
気配。
faintly
ぼんやりと。
flyby
接近飛行。
shimmering
かすかに光る。
infrared light
赤外線。
electrically charged particles
荷電粒子。
collide with ~
~と衝突する。
molecules
分子。
atmosphere
大気。
polar regions
極地方(北極圏と南極圏)。
up close
間近で。
閉じる 閉じる

Trump pauses tariffs on Mexico and Canada

トランプ米大統領、メキシコとカナダへの関税延期

0:00
0:00
再生速度
遅く
1.0
速く
音量

4月11日号の他記事