Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)

毎号届く紙面と連動しweb学習でも理解度を深めよう。

定期購読を申し込む 紙面見本を確認する

Alpha メルマガ会員

無料

(月3本まで記事の閲覧が可能)

まずはお試しで生の英文記事に触れてみよう。

メルマガ登録に進む

今月の既読本数

0 /3記事

Alpha 定期購読会員

¥335/号

(年間購読の場合)
定期購読を申し込む
ログアウト
ログアウト

時事キーワード

cease-fire

停戦

ロシアによるウクライナ侵攻をめぐって、プーチン大統領は2023年1月、ロシア正教のクリスマスに合わせて一時的な停戦を指示した。しかし、実際には期間中も各地で戦闘が続き、事実上は行なわれなかった。
この文脈の「停戦」にはcease-fireが使われる。cease(止める)とfire(戦闘)を組み合わせたもので、ハイフンのないceasefireとも表記する。「停戦・休戦」を表す単語には他にもarmisticeやtruceがあるが、armisticeは公式な合意に基づき戦闘状態を停止させることで、truceはそのような裏付けのない一時的な戦闘行為の停止というニュアンスがある。

例文

Russian President Vladimir Putin instructed his defense minister to order a temporary cease-fire in Ukraine over Orthodox Christmas.

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシア正教のクリスマス期間に一時的な停戦を命令するよう、防衛相に指示した。

関連記事

・cease-fire agreement:停戦合意、停戦協定

・peacemaking:和平、調停、仲裁

・reconciliation:和解、調停

・hostility:敵対、(通例複数形で)戦争行為

・military contingency:有事(軍事的な偶発事)

・enmity:敵意、憎しみ
「cease-fire」で記事を検索する

他のカテゴリで検索